だいじょうぶ?マイペット

歩行困難 食欲不振

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 吐き気 / その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/04/21 21:41

はじめまして。
13歳メス猫の症状につきましてアドバイスをいただきたく質問させていただきます。
4月19日朝、水状の下痢をしました。便の中には大量の毛玉もありました。同日夜から歩行が困難になり、よたよたとしか歩けなくなりました。同時に食欲がなくなり、水も飲まなくなりました。高齢のためか、近年水を飲む量が激増し排尿も頻繁だったものがぴたりとなくなりました。
翌20日に動物病院受診をし血液検査をしましたが、貧血、肝腎機能等とりたてて悪い数値は出ませんでした。原因不明なものの、脱水症状をおこしているので栄養剤を皮下注入し下痢止めの注射をしてもらい様子をみることになりました。以後、症状に変化はありません。一度少量の排尿と排便(やや軟便)がありました。少しだけなら歩けますが、右足をとくに引きずるようでバランスがとれずに、すぐ横臥してしまいます。首も若干斜め右方向に傾いた状態です。特に変わったものを与えたおぼえもなく、室内で飼っているので怪我の可能性も考えられません。発症してから3日たちますが、ひたすら寝ており快方に向かっているのかどうかもわかりません。また、他にも1匹猫(姉妹の13歳)がおり、こちらは元気ですが感染性の病気だと心配です。
考えられる原因は何でしょうか?またどのような検査、治療が可能でしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト