- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2006/08/27 23:09
はじめまして。ミニュチュアダックス3歳です。
幼犬のころは、よく歯磨きをしていたのですが、最近ガムをかませているだけと、怠けていました。 犬がクチャクチャと音をさせるので、気持ち悪いのかと思い歯磨き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/11 23:07
こんばんは。 今回の生理はとても長く8月14日からです。一旦終わったかとおもったのですが、今も続いています。元気がなく散歩も5分くらいで嫌がります。家の中でも前はウロウロしていたのですが、遊んだりして... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/04 00:10
こんばんは。 今とても不安に感じています。
お正月甥(2歳)にとうとう噛み付きそうになり、慌てて甥を抱っこしたんですが、服に歯型がついてしまいました。優の前を通るときに、甥の手が動いて、優が攻撃され... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2007/11/10 00:35
最近寒くなるのと同時に、食欲旺盛になってきたM.ダックス。いつも45g×2食あげているんですが、少し多めにしています。そうすると、4.7kgが4.9gへと太って行きます。寒いので、太らないといけないのかな?と思... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/10 00:53
今年の夏に、避妊手術をしました。
散歩がなかなかできず、運動量が少ないので、食事を減らしています。
今、4.6kgで、朝晩20~25gずつあげていますが、常にお腹がすいている状態で、家中をあさりま... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
避妊手術について
いつもありがとうございます。
獣医さんの前に行くと緊張してか質問を忘れて帰ってくる私には、すごく質問しやすく、リラックスした状態で質問でき、とても感謝してます。
出産させないつもりなら、避妊手術をしたほうがいいとトリマーの方に
言われました。しないと子宮癌・乳がんになり、転移しやすかったり、長生きできない確立が多いと聞きました。いろんなリスクを伴うとも。
今現在4歳 体重が4.7kgとベストな状態と獣医さんにはいわれましたが、生理が、規則正しく来ないのが不安にも思います。出産しないということで、ホルモンのバランスが崩れているのでしょうか?