乳腺腫瘍の処置について 質問カテゴリ: 皮膚の異常 対象ペット: 犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件) 2007/04/22 20:39 3歳のトイプードルです。以前一番上の乳頭に出来たしこりについて質問したのですが、今日病院で検査をしてもらったところ、腫瘍細胞があり乳腺腫瘍だといわれました。まだ2~3ミリの腫瘍なので急ぐ必要はないと言われたのですが、早めに手術したいと考えています。 その手術方法なのですが、片側全部の乳腺を切除するか、腫瘍部分のみをレーザーで切除するかどちらか決めるように言われました。 どちらがいいのか迷っています。 先生方のご意見を聞けたらと思っていますので、よろしくお願いします。 遠藤 薫 先生からの回答 遠藤犬猫病院 (栃木県) こんにちは。 乳腺腫瘍も良性のものと悪性のものがありますので、当院のやり方では、年齢や大きさから部分切除をお勧めします。そして必ず切除した腫瘍を病理検査に出して、良性か悪性か診断してもらいます。もし悪性腫瘍と診断された時は腫瘍の再発が見られたときに乳房の全切除を勧めます。 2007/04/23 11:11 参考になった! 0 投稿者 さん からの返答 お返事ありがとうございます。先生のおっしゃるとおり、部分切除をしてもらうことにします。病理検査で悪性ではないといいのですが・・・。ありがとうございました。 2007/04/30 11:11
乳腺腫瘍の処置について
3歳のトイプードルです。以前一番上の乳頭に出来たしこりについて質問したのですが、今日病院で検査をしてもらったところ、腫瘍細胞があり乳腺腫瘍だといわれました。まだ2~3ミリの腫瘍なので急ぐ必要はないと言われたのですが、早めに手術したいと考えています。
その手術方法なのですが、片側全部の乳腺を切除するか、腫瘍部分のみをレーザーで切除するかどちらか決めるように言われました。
どちらがいいのか迷っています。
先生方のご意見を聞けたらと思っていますので、よろしくお願いします。