だいじょうぶ?マイペット

常に舌を出しハアハアいっている

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2007/05/24 23:31

はじめまして。ご回答アドバイス宜しくお願いいたします。
1歳のゴールデンレトリーバー雄ですが、常に舌を出しハアハアいっているのが気になります。部屋の中で飼っていますが、寝ているとき意外常にハアハアいっている気がします。
心臓とか、呼吸器系とか何か病気でしょうか?
何が考えられますか?

 この症状だけで何かを疑うの無理だとは思えます。しかし飼い主の方としては本当に心配なのでしょう。
 食欲も元気もある事が前提にはなりますが、この時期の日本の湿度と気温ですと1日中舌を出してハアハアしていても不思議ではございません。活発で新陳代謝の激しい1歳くらいの大型犬ですと先ず正常と言っても良いと思います。
 心配しすぎないで下さい。

 しかし、このような症状の中には確かに心臓病や胸腺の腫瘍や中皮腫の例が少数ながら存在するのも事実です。白血病や他の部位の腫瘍の肺転移の場合も、ごくわずかながら考えられます。
 レトリーバー類の犬種は若年性の腫瘍の罹患率が高い事でも知られております。
 
 いつも見ている飼い主の感じる異変は、何かの早期発見に通じる事もございます。診察や検査料が無駄になってしまうかもしれませんが、安心のためにも一度診察を受けてみてはどうでしょうか。

投稿者 さん からの返答

井上先生、御丁寧な御回答ありがとうございました。友人宅のゴールデン(8歳)と比べると明らかに家のは常に舌を出しているので気になりました。
先生に頂いた御回答を呼んでちょっとホッとしましたが、何かの機会に病院にいった時健康診断でもお願いしようかと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト