だいじょうぶ?マイペット

リビング等居住部分に入ってきません

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/06/12 23:46

はじめまして。アドバイスを頂きたく投稿いたしました。
6月11日、夕方会社より帰宅後、様子がいつもと違うなと思いつつ
その後の散歩、食事もいつも通りだったので、病院には行きませんでした。夜、寝る時分になりケージにもいつも通り自ら入って行ったのですが、寝ることなくガサガサと動いてる様子がしばらく続きその後、甘泣きをし始めたので(初めてです)ケージから出したところ上の方を何かを捜すかのように目で追いながら尻尾を丸めて落着きなく右往左往と落着ける場所を捜すため動き回り始めました。明け方近くなりやっとカーテンの後ろに隠れ多少落ち着きを見せ始めたところ起床時間となったのですが朝の散歩、排泄、食事も通常通りでした。
その後も様子が変わることなく動き回り、玄関、トイレ、洗面所、お風呂場のほうに行っては座り込むので病院に連れて行きました。
便検査の結果、多少お腹の調子を崩して思うようにならないため一人になれる場所を捜してるのではないのではとのことでした。
午前中の診察で頂いて粉薬を上手に飲ませることが出来なかったので
午後からの診察で注射をしていただきました。
帰り道、散歩もし他の子とも遊び食事も少量ですがしました。便は出ていません。今、現在も様子は変わることなく洗面所に座っています。留守中に何か嫌なことがあっただけなのでしょうか?虫刺され等
外傷はありませんでした。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト