トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
コレステロール値が高い
はじまして。トイプードル・メス・2歳・4.8キロです。年に一度の健康診断での血液検査で、TCHOが 今年523/去年535と高い値でした。
獣医師からは、まだ若く肝機能などの数値に問題がないので、少し体重を減らし様子を見ては、と言われました。他に特に気になる症状もなく、元気です。
フードを粗脂肪が20パーセント以上のものをあたえておりましたので、現在は処方食ではないダイエット用に変更しました。おやつなども含めグラム単位で一日のカロリーは守っておりましたが、体質などもあるのでしょう。フード切り替え後しばらくしてから、また検査に行こうと思いますが、通常の検査だけでよいものでしょうか。
TGは未検査です。何も言われなかったのですがLDK/1081,CPK/848とこの数値も高いのが気になります。
よろしくお願い致します。