ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
先住犬の行動なのですが…。
はじめまして。
こちらで聞いていい事なのか分かりませんが
疑問に思う行動がありまして
ご存知でしたら教えてください。
ヨーキー♀(現在6歳11ヶ月)を飼っていました。
もともとヨーキーはおっとりした性格で犬もあまり好きではなく
基本的に怖がりでしたが、1ヶ月前から新しくトイプードル♀(現在3ヶ月)をお迎えすることになりました。
やはりヨーキーは、トイプードルの事をすごく怖がって、怒る事もなくただ逃げまわっていました。
可哀想なのであまり近づけないようにしていました。
最近少し慣れたみたいで少し鼻をフンフンしたりするようになって
きたのですが、昨日から変な行動をとるようになったのです。
トイプードルがタオルケットを敷いて寝ていたのですが
いきなり近づき、フンフンしだして周りの余った部分のタオルケットを
鼻でかぶせ始めたんです。
トイプードルがタオルケットで隠れると隙間に鼻を突っ込んでまたフンフン…。
で、また鼻で転がすように下から持ち上げるようなことを
していました。
トイプードルが起きると逃げてしまったんですが。
いったいこの行動はどういう意味なんでしょうか?
分かりにくい説明で申し訳ございませんがよろしくお願いします。