だいじょうぶ?マイペット

右後ろ足の痛み 食欲が全く無い

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / futairoさん

 
2007/07/13 23:55

はじめまして。15歳雄の猫チョロについての質問ですが、1週間ほど前、さっきまで元気だったのに急に後ろ右足を引きずって歩くようになり、それ以来全く食事を摂らなくなりました。チョロは14年前去勢して以来家の中で飼うようになり、どんどん太ってしまいました。本当に病気知らずできましたが、突然こんなことになり家族の者は寿命だねって言うのですが、納得できず、3日前に1度だけ病院に連れて行きましたが、あまりにも凶魔ナ魔黷ス為頭をバスタオルのようなもので2人がかりで押さえつけられ、ネットの上から点滴をしてもらっただけで肝心の足はみてもらうことができませんでした。
一緒に連れていってくれたおばさんが今まで何匹も猫を病院に連れて行っているけれど、これほどまでに魔黷ト威嚇し続けた猫は見たことがないと言ってました。具合が悪いのにこんなにストレスを与えてしまってと思うとかわいそうで仕方ありません。
結局病院から帰ってほんの少しの間だけ点滴のおかげか元気が出たようなきがしたのですが、結局相変わらず足が痛そうで押入れの奥でじっとしています。
病院でスポイトであげるようにとカンズメをいただいたのですが、抱っこすると怒るし、とてもじゃないけどあげることができません。
足を引きずりながらでもトイレには行っているみたいなので、水は飲んでいると思います。
全く食べようとしないのでこのまま放っておくと死んでしまうのではと思います。
おとなしい子なら初めから迷わず病院に連れて行って、それなりの対応をしていると思うのですが、病院であんな恐怖を味わってしまったため、ネット
に入れることもキャリーケースに入れることもできるかどうかわかりません

どうしたら良いのか・・・・アドバイスいただけないでしょうか?



獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト