だいじょうぶ?マイペット

水を飲まない

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ピックンさん (この方の過去の質問 8件)

 
2007/08/17 17:25

いつもお世話になっています。よろしくお願いします。

膀胱炎を患い尿検査をしたところ少し結晶があるという事でフードを高蛋白のものから低蛋白のものに変えPh値を測りながら経過をみているところです。(処方食を食べさせるほどではないと獣医さんが言ってくれたので市販のフードで様子をみています)
なるべく水も飲ませたいと思っているのですが以前からほとんど水を飲まず、この時期散歩から帰って来ても1~2回ペロペロするだけで全くといっていいほど飲みません。
水分補給の意味でフードをふやかしたりしたのですがカリカリした食感の方がいいのか嫌々食べている感じです。
以前は牛乳を薄めた物やスキムミルクをあげていましたが結晶には良くない事を知りやめました。
利尿作用のある野菜を少しだけフードにトッピングしようかと思うのですが、やはり野菜は良くないでしょうか?
少しでも多く水分をとらせるには、どうしたら良いでしょうか?
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト