だいじょうぶ?マイペット

フィラリア薬投与忘れ

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / さくチェリさん

 
2007/09/27 23:32

5月1日からフィラリア薬の投与を始め、7月1日を最後に、8、9月分を投与し忘れてしまいました。
気づいたのが9月25日だったので、慌てて投与しました。

その後色々調べると、フィラリア薬は「蘭h薬」ではなく「駆除薬」と言う事がわかり、心配になりました。

投与を忘れた間に感染していたとしたら、9月に与えた薬では駆除できてない分があると言う事になるのでしょうか。
過ちは取り消せないので、最善を尽くしたいのです。すぐにでも検査した方がいいのでしょうか?また、検査で今の状態がわかるのでしょうか?

かかりつけの病院に聞いた所「成虫になるまでは6ヶ月かかるから、9月に薬を飲ませて具合が悪くなったりしなかったのなら、今回は大丈夫でしょう」とのことなのですが、色々調べると、「犬の体内に入ってから最短40日で薬の効かない状態の虫になる」と書いてある文献もありました。
私の場合、単純計算でいくと、約55日前から虫がいるかもしれないということになりますので、もう薬は効かないと言う事になりますか?

ご回答よろしくお願いします。

室内でかってみえるのでしたら、まず心配はないと思いますが、とりあえず、今年は例年より1ヶ月長く投与されるとよいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト