だいじょうぶ?マイペット

免疫介在性溶血性貧血です。最近嘔吐が続きます。

質問カテゴリ:
血を吐く

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岐阜県 / an-boxさん

 
2007/10/14 18:07

以前「免疫介在性溶血性貧血」について相談させていただき、担当獣医さんにいろいろ見ていただき、なんとか一命は取り留め、元気になりました。
最近、嘔吐が続き、(続きすぎて当たり前になりつつあり、怖くなってきました)相談させてください。

現在、結石もあるため、ご飯はドライフード「WALTHAM(ウォルサム)PHコントロール[URINARY]」をあげています。
薬はビタミンとステロイド(2日おきくらい)をあげています。
体調の悪そうな日に黄色の液を吐きますが、昨日はチョコレート色の液を吐き、今日も同じような液と血液らしき(赤茶色)のを吐きました。
現在は落ち着いてうろうろ歩きまわり、目も輝いています。
ご飯と水は今晩はあげないつもりで、朝一で病院に行くつもりです。

ただ、小さな子供がおり、私の眼を盗んでおやつなどをあげてる感じで、あげてるっぽいときに吐くのでそれが原因かもしれません。(昨日は栗を食べていました)
お恥ずかしい限りなのですが、ドライフードだけ食べてる時は吐かないので(日光に当りすぎて吐くことはありますが)

それから「免疫介在性溶血性貧血」のせいだと思いますが、瞳の黒眼の部分に白い汚れのようなものもでき始めました(白内障とは違いますと言われました)
これは仕方のないことで、改善は無理ですと言われましたが、やはり無理なのでしょうか?今は少しでも抑えるために目薬をさしていますが、効いていないようです。

長々と申し訳ありませんが、ご意見伺えればと思います。
よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト