だいじょうぶ?マイペット

成犬 成猫の回虫駆除とフィラリア薬の回虫に対する有効性について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2007/10/20 10:00

2ヶ月ほど前に保護した子猫に回虫がいまして3回駆除薬をのませました。回虫のことを知れば知るほどわからないのでどうか教えてください。


我が家には犬(成犬)も3匹おります。
成犬 成猫の場合、回虫は幼虫の状態で各臓器(筋肉内や血液内)に寄生することを知りました。今回猫に回虫がいたため心配になって犬の検便をしました。回虫卵は出ていなかったので一安心をしたのですが、よく考えてみると成犬や成猫の場合は、宿主の体内には半冬眠状態の幼虫で寄生し、産卵をする成虫にはならないということですので、検便をしても、たとえ回虫に感染していたとしても、卵が出ることは考えにくいと思うのですが?この場合他の寄生虫を調べるという事に関しては意味があったかもしれませんが、回虫の寄生を調べるということに関しては意味がない検査をしたことになるのでしょうか?

よくフィラリアの薬を定期投与していれば、回虫は駆除できるということを聞きますが、この薬はあくまで「消化管内にいる回虫」に限るということのようですので、成犬、成猫の他の場所にいる回虫は駆虫できないということになるのでしょうか?
その場合宿主の体内に小虫の状態でいる回虫はどの程度の寿命があるのでしょうか?

私が行っている獣医さんに同じ質問をしましたら、検便は意味があることだ。成犬でも回虫卵を確認したことはある。体内の回虫はファイラリア薬で駆除できる(フィラリア薬は各組織に染み渡るので、小虫も駆除できる)と言っていました。
本当はどうなのでしょうか?

大変信頼している獣医さんなのですが、この件に関しては回答にきれがないというか、あやふやな感じでした。

我が家には幼児もおりまして狭い家で犬猫と生活しております。
できれば犬、猫の体内寄生虫は完全に駆除したいと考えております。
どうぞ明確な回答をお願いいたします。

>体内の回虫はファイラリア薬で駆除できる(フィラリア薬は各組>織に染み渡るので、小虫も駆除できる)と言っていました。
>本当はどうなのでしょうか?

一般の回虫駆除薬は、消化管内の寄生虫にたいしてのみ
効果を発揮します。回虫駆除薬、あるいはフィラリア
薬と合剤になった回虫駆除薬にしても、合剤の有効成分部分
は血中へは十分移行しませんので、明確な効果は無いと思います。また、幼虫と成虫では、駆除薬の効き方も違いますので、
その面からも、効果はあまり期待できないと思います。

しかし最近発売になったネコの回虫駆除薬のプロフェンダー
という薬は、血中に移行し、血中にいる幼虫には効果
があるようです。しかしこの回答をするにあたりメーカーに確認
したところ、筋肉中にとどまっている幼虫には効果は
無いのではないかとのことでした(データが無い)。

>犬、猫の体内寄生虫は完全に駆除したいと考えております。
体内に回虫幼虫がいるのと、ヒトへの感染は直接関係ありません。

//////////////////////////////////////////////////////


>フィラリア薬も一般の回虫駆虫薬と同じように腸管内に寄生して>いる場合にのみ効果があるということですので、回虫が幼虫の状>態でしか体内に寄生しない成犬に毎月回虫駆虫
>薬を飲ませる意味はあるのでしょうか?

正確なデータは知りませんが、待機している幼虫が
消化管内に戻り成虫になるケースが10%程度、成犬でもあります。(犬半年齢では30%程度だそうです)。

つまり、成犬でも、糞便検査で回虫卵は確認されることは
当然あります。


特に雌犬では、妊娠期に胎盤感染が成立するので、
そのような時期においては、より待機している幼虫
の活動が活発になり、消化管内に再寄生する可能性が
上がるようです。


定期駆虫に関しては、

フィラリア薬との合剤の場合は、
毎月必然的に駆除薬を飲むわけですが、前記したように
回虫駆除成分部分はほとんど体に入らないので、体に
対する負担はほとんどありません。当院は、この方法を
好みます。

そもそも定期駆虫は、感染症分野では世界で最も権威のある
米国のCDCという国立研究所の考え方です。
CDCは、もしペットを飼うのであれば、ヒトへの寄生虫
感染を防ぐ意味で、定期駆虫(合剤ではなく、単剤の場合は
年4回程度)をしなさいと提言しています。この考え方は、
動物側の駆虫という意味より、人体への感染リスクを極力
下げるという側面からの提言です。






投稿者 さん からの返答

詳しい説明を本当に感謝いたします。
犬保護をしている猫も家族のように考えておりますのでア最善の治療をしてあげたいと思っております。保護をしている猫もきちんと駆虫、ワクチンをしよい状態で里親に出せるといいなと思っております。先生のお陰で誰に聞いてもわからなかった疑問が解けました。HPの内容もすばらしかったです。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト