増田 国充 先生からの回答
お答えいたします。実際に拝見していないのでなんともいえませんが、中から脂肪のようなものが排出されるようなできものはいくつかあります。よく見かけるのが「類表皮のう胞」といわれるもので、一般的に言う腫瘍とは少々異なるものです。
皮膚の表面にイボのようなものができて、針などで皮膚を切開すると内容物がでてくるものなのですが、再発(また貯まる)が頻繁に認められる場合にはその部分を切除する手術をすることもあります。
ペキニーズですと類表皮のう胞ができやすいのかもしれません。これそのものに悪性とかはないのですが、ご心配であれば確定診断をお願いしてみるとよいかと思います。
2007/11/30 14:27 参考になった! 0
投稿者 トノ さん からの返答
ありがとうございます。医師の紹介でひとまず皮膚専門の病院に診察にいくことになりました。今一度検査し、また考えたいと思います。またご相談させて頂くかと思いますが、その時はよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
2007/12/07 02:27
腫瘍は油
質問させていただきます。
今3歳のペキニーズです。
2歳ぐらいにまず背中に腫瘍?のようなしこりができ、病院へいきました。
そのときはニキビのように、毛穴からマスタードのようなものがしぼりだされ、なにか虫にさされたなどの理由で膿んだものと先生に説明をうけました。
その後も次々と腫瘍のようなしこりが5個ぐらい(首や背中、お尻)にでき、しばらくはこうせいぶしつ?の薬を処方され、飲み続けました。でも改善がみられないし、搾り出せないので注射で中身を取り出し検査しました。
病理検査?と説明をうけました。
しかし、病理検査に出すのに、専用の薬剤に摘出物を入れるととけるので油ですとの事。
でもなぜできるのかはわからないと。
ひとまずダイエット食を与えて油をひかえる事となりました。
この腫瘍は手術でとったほうがいいのですか?