だいじょうぶ?マイペット

胸腺リンパ腫について

質問カテゴリ:
熱が出る

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大分県 / ともまいだいさん

 
2008/02/09 20:18

はじめまして。胸腺リンパ腫の治療法について質問いたします。先日高熱と食欲不振からはじまり胸腺リンパ腫と診断されました。胸水もたまっており抗癌剤とステロイド注射の投与を受けました。二回目がすんだ一週間後にエコーにより腫瘍がエコーに写る範囲の腫瘍は残っているが小さくなっているようでした。三回目をうち次回腫瘍がなくなれば抗癌剤は終わりステロイド治療になります。猫友さんのなかには二年寛解状態の猫ちゃんもおりその猫ちゃんは長い間抗癌剤を打ったようです。ネットでみても抗癌剤は腫瘍がなくなってもある程度うち続けたほうがよいようですが、しばらく獣医師に抗癌剤を続けてもらうよう話したほうがよいでしょうか。リンパ腫は再発しやすい癌だと聞いています。今のところ副作用もないようです。飼い主側としてはどのような治療を希望したらよいでしょうか。家族同然のかけがえのないペットです。少しでも長生きしてもらいたいです。どうかアドバイスをお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト