- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
- 犬 / マルチーズに関連する質問
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 男の子 / 1歳 3ヵ月
2025/09/25 17:20
8月中旬から右耳が汚れて、ダニはいないと診断。
消毒と点耳薬の治療を受け、1週間後も同様の治療を受けましたが改善せず、
ミミピュアという点耳薬を毎日点耳するよう指示された。
1週間後、改善せず、その1... 続きを見る
-
- 回答 0名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 1歳 4ヵ月
2024/11/13 18:50
首の後ろに2cm大のしこりのようなものがあるのに気づきました。柔らかく触っても痛がりませんが、受診は急いだ方がいいのかを教えて頂きたいです。
食欲もあり元気もあります。
よろしくお願いします。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 17歳 6ヵ月
2024/10/29 22:58
マルチーズの女の子18歳です。2〜3年前に咳をしていて、心臓が悪いといわれまして、その頃からフォルテコール、ピモベンダンを朝夕飲んでます。以前、ご相談させてもらった鼻炎は、抗生物質を飲んだり、変えたり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2023/11/20 23:18
こんにちは。
今年の10月末に飲ませるはずだったフィラリア予防薬を私の不注意で18日間忘れてしまい、飲ませたのが11月17日になってしまって、48日の間隔が空いてしまいました。
ネットで調べてると40日か... 続きを見る
マルチーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
マルチーズに関する記事をもっと見る
マルチーズの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※マルチーズの里親情報を掲載しています。
No.901
6歳3ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.901
掲載期限2026/1/10
けんまる
9歳くらい
所在地 東京都
名前 けんまる
掲載期限2026/2/11
ゆいぽん
6歳10ヶ月
所在地 東京都
名前 ゆいぽん
掲載期限2026/2/9
ルナ♂1〜2歳
2歳くらい
所在地 東京都
名前 ルナ
掲載期限2025/12/31
No.859
11歳6ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.859
掲載期限2025/12/13
前庭障害について
初めまして よろしくお願いします。
マルチーズメス17歳です。目も見えず耳も聞こえてません。他に病気もなく病院とも5年以上縁がなく、沢山ご飯を食べ一日に綺麗なウンチも二回する元気なワン子です。
6/22の朝、耳をかいていて毛が足にひっかかったのかな…と思ってみてみると ケイレンに似た感じで(すぐおさまりましたが…)バタバタしていました。抱っこしていたので少しして寝かしてみたら首が曲がり手足もおかしいな感じになっていて 歩けなくなってしまいました。
これまでも何回かはありましたがゆっくり休ませて寝て起きたら元に戻っていました。ですが目を見ると左右横にキョロキョロ動いてます片方の眼球は少し飛び出したようになっていました。これは初めてでした。
慌てて開いてる病院に行きました レントゲンを撮り内耳からのものか脳からなのか…との事でしたがわからず、前庭障害との事から ステロイドと消炎剤での治療と言われましたが 一旦自宅に帰り翌朝 近くの病院に行きました。しっかりした説明を受け安心しましたが食事をしていなかったのと水分もあげれてなかったので点滴をしてもらい、やはり前庭障害の治療をと言われすぐに指示通り投薬を始めました。
先に行った病院ではステロイドと言われましたが今お世話になっている病院では 抗せい剤を出して貰いました。違いはなんなんでしょうか?
同じ内容で言い方が違うだけでしょうか?
高齢なので脳の検査は全身麻酔をしなくてはならず17歳のうちのワン子には体力的に無理なのでいずれにしても治療はしないといけないとの事なので長い目で診て行くよう声かけしていただきました。
今日で発症して5日、薬飲まし出して4日 まだ歩けず、寝たままです。
水分はスポイドで飲んでます。昨日から通常よりはかなり少ないですが寝たままご飯を口に入れたら食べる事ができました。
一度も吐きはしません。初めの日に詰まらせてゲボッとはしましたが…
今日午前中、ドライフーズをふやかしたのを10粒食べました。食べれるようになってるし良い方向に向かってるのでしょうか?目はたまに左右横にキョロキョロなります。まだ寝たきりで歩く事はできません、首もだらんとした感じで手足には力も入ってないみたいです。それに昨晩からよく吠えてます(泣いてるのかな…)吠えてて見るとオシッコしてたりします。ですが何もなくても吠えてたりするのが心配で、、何を知らせてるのかわからなくて どうして欲しいのか…水かなとか寒いかなとか 何かしてはみるのですが…
何かアドレスありましたらお願いします。寝てる時間がほとんどですが 目が開いてる時は初めよりはゆっくりですがまだ目は揺れてます…
脳からきてる前庭障害の場合はよくならないと聞きました。
この状態でうちのワン子はよくなってるといえるのでしょうか…
労犬なだけに色んな覚悟はいるのでしょうが不安な毎日です。
よろしくお願いします