- 性器の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 陰部から黄白っぽい液体が突然でました。
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/04/17 14:41
初めて質問させていただきます。
未だ避妊手術はしてなく、先週、発情行為の様なお尻を突き上げて
ゴロゴロするしぐさが3日ほどありました。
今は発情はしてないと思いますが、避妊手術がまだ6か月未満... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2022/12/06 14:01
初めまして
去勢後から6日たち
毎日チェックをしてるのですが
今見たところカサブタになってまして
これは通常の事なのでしょうか?? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 0歳 5ヵ月
2022/11/05 13:07
五ヶ月のオスです
10月18日 元気消失、食欲減退、発熱で病院へ。
点滴と抗生剤をして頂いて帰宅。直ぐに解熱。夕方もう一度点滴抗生剤(次の日病院が休みのため)
血液検査で総ビリルビンが1.0 総蛋白7.2
S... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2022/06/14 10:49
母から猫が妊娠しているかもしれないと連絡がありました。
以前病院で避妊手術をしようとした時に検査した際、白血球が通常より多い事、生まれつき両膝の皿が落ちていて足がおかしい事、避妊手術に耐えられな... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/11/17 15:31
実家の猫について相談させてください。
健康状態良好でしたが、2,3週間前に1歳の節目として健康診断を受けたところで、採血で白血球が安全値以下に減少してることが確認されました。
抗生剤の注射を打ち、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/11/14 21:53
30分ほど前に有線イヤホンを10cmから15cmほど食べてしまったようです。
今のところ元気なのですが、このまま様子見て良いのでしょうか。
特に症状がなくても、明日の朝1で受診した方がいいのでしょうか? 続きを見る
-
- 回答 1名
- 遺伝性の疾患について。よろしくお願いします。
対象ペット:猫 / サビ猫 / 女の子 / 7歳 4ヵ月
2024/11/04 20:30
2017年5月に、自宅で亡くなっていた親戚の独身男性の部屋に居た2匹の猫を引き取りました。
1匹は茶トラ(♂)で私の母の家に、1匹は黒猫(♀)で私自身の家に引き取りました。
黒猫は妊娠していて、引き取った2カ月... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/22 11:13
お世話様になります。
9月半ば頃より不調だったのですが、受診したところ、腸に腫瘍(7センチ大とのこと)があり、摘出した結果、進行の早いタイプのリンパ腫と診断されました。
血液検査で、肝臓の数値(ALT... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
発情をおさえるにはどうすればよいでしょうか。
はじめまして。我が家の猫についてアドバイス頂きたく質問申し上げます。
現在、推定年齢13~14歳。我が家に来た時にはすでに数回のお産を経験していました。
1998年8月に避妊手術を受けました。私の記憶では、卵巣と子宮を摘出したように覚えています。
ところが、翌冬から発情があり、現在に至るまで毎年発情を繰り返しています。
2006年、乳房に水疱のようなしこりを見つけ、手術・病理組織検査をしたところ、「乳腺異形成」と診断されました。その後の再発は確認されていません。
そして今年、陰部からドロっとしたオリモノ状のものと血と膿が見られたため、病院へ連れて行ったところ、レントゲンもエコーも撮らずに「子宮蓄膿症ではないか?」と診断されました。
避妊手術の時に子宮も摘出したはずなのにと思い尋ねてみましたが、その病院では、余程の理由が無い限り子宮は取らないとの答えでした。
それでは子宮の摘出をお願いしたいと伝えると、年齢的にも麻酔に耐えられるかどうか分からないし、2年前にも乳腺の手術で全身麻酔をしているので厳しいと言われました。
結局、抗生剤での治療になりましたが、いつまた再発するか心配でなりません。
そこで本題なのですが、手術が無理なら、せめて本人(本猫)の負担にならない方法で発情を抑えることはできないものでしょうか?
どうかご回答よろしくお願い致します。