だいじょうぶ?マイペット

拾い食いについて

質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
和歌山県 / めい&くりさん (この方の過去の質問 3件)

 
2008/07/10 09:25

性格は、無駄吠えもしないし、どんな犬とでも仲良くあそべるし、人懐っこくおとなしい方なのですが、食事のこととなると、激しくなり困っています。散歩中どこからともなく食べ物はもちろんそれ以外の物でも探しては口に入れ食べてしまい、加えた物を取ろうとすると、唸って噛みつきにきて怖くて取れません。一度、そのせいで、嘔吐下痢をして大変な目に合ったのですが、それにも懲りずに拾い癖が治りません。こういう癖は、もうずっと治らないのでしょうか?ちなみに、食事はあっという間に食べてしまいます。食事の量は、朝夕2回、カップ軽く一杯づつです。おやつはほとんど、与えていません。 よろしくお願いいます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト