- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/23 21:54
初めまして。
突然食べたものを吐いて病院へ連れて行ったところ、『腎不全』だと診断されました。
1週間前の数値:BUN 116, CRE 5.6, GLU 99, Na 127, K 7.2
すぐに点滴を行った結果、徐々に腎臓の数値は回復して... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨープー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/12/17 22:34
この度ブリーダーさんからヨープーをお迎えしようと思っています。げんざい1ヶ月20日です。
ブリーダーさんから右足の一番左の爪が短く3番目が欠損していると言われました(形成不全だそうです)
ブリーダ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2024/09/11 14:07
チワワ7歳 グレー3と診断されました。片足だけではなく両足です。
いつも通う動物病院の先生は両足1度に手術をしたほうがいいと言われました。
理由は片足ずつ治療すると手術した片足をかばってしまうから... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
足のふらつき(アジソン病)
こんにちは。2006年3月にこちらでアジソン病の相談をしたものです。
その後、フロリネフ(1日1+1/8)とステロイド(1日、プレドニ3/4錠)を服用してます。昨年、副作用で肝臓の数値が悪くなったり、カリウムが上がったりで入退院を繰り返し、もうだめかと思う瞬間も多々ありました。
今回の相談は、ここ数ヶ月安定してきてた矢先、急に吐いて1泊入院した後、足がふらふらし歩けなくなってしまったことです。
恐らくきっかけは、週末にシャンプーをしたせいだと思うのですが…。
【経緯】
・月曜:1回嘔吐したが、元気だったので様子みる。
・火曜:3回ほど嘔吐。⇒病院へ行き、血液検査(Na:127,K:5.0,Cl:82)し、点滴で吐き気止めを入れる。病院を出た瞬間、激しく4回吐き、大量の便、失禁する。その後から下半身が麻痺したかのように足がもつれた歩き方をする。
・水曜:朝また2回ほど吐いたので、入院。血液検査(Na:130,K:5.6,Cl:82)
・木曜:病院では元気そうにみえるので、一度退院するが、下痢をして体もぐったりしてるので、病院に戻り血液検査する。(K5.5)
前足に点滴をしていたので、びっこになる。
・金曜:朝、ステロイドをいつもの2倍与えて様子を見るが、時々頭をびくっとさせたり、自分からトイレも行こうとしない、ご飯も寝たまま食べる。
夕方、病院へ連れていき血液検査するとカリウムが6.3に上がっており、皮下点滴にステロイドを加える。
・土曜(今日):朝の検査は、K4.3に下がっているが、食時の時以外ほとんど歩けず、立っていても体が傾いた状態になる。
いまは、ずっと横になってますが、食欲はあります。これまで足がふらつく時はいつもカリウムが原因でしたが、今回はカリウムの数値が良くても足がふらつくので心配です。
1ヶ月ほど前に、椎間板ヘルニアを心配してレントゲンを取りましたが、主治医にはその症状はみられないと言われました。
ステロイドの副作用で毛が薄くなったり、お腹がぽっこり膨れていたり、背骨が出てきたり、後ろ足の腿の筋肉が落ちてきたように思います。最近は、散歩に行ってもほとんど歩こうとしませんでした。
このまま歩けなくなってしまう可能性はありますか?リハビリとかしたほうがいいのでしょうか?
カリウムが高い時など入院させたほうが安心なのですが、そうすると寝たきりになりそのまま歩けなくなると主治医に言われました。
長くなりましたが、できる限り多くのアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。