ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
目の下のしこりについて
初めてお世話になります。よろしくお願い致します。
8歳のコーギーを飼っているのですが、
2ヶ月前に左の目の下(頬のあたり)が腫れているので
病院で診てもらった所、「歯茎が腫れてるが歯周病でもなさそう。
全く痛がらないし、触られるのも嫌がらないので
多分毛虫か何かに刺されたことによる一種のアレルギー。
散歩の時など草むらに入らないように注意して見て下さい。」
と言われ、アレルギーを抑える注射と
抗生物質の錠剤を8日分処方され、一旦症状は治まりました。
しかしその1ヵ月後、また同じ所に同じ症状が出て診察を受け、
前回と同じ治療をして治まり、さらにその2週間後(今回です)
再び全く同じ症状が出てしまいました。
散歩にも十分注意していたのですが・・・。
今回はレントゲンを撮りましたが、特に異常は見られず
2週間分の抗生物質を処方され
「これでダメならCTやMRIを撮ったほうがいいので
他の病院を紹介する」と言われました。
1週間経った現在、頬の腫れは治まりましたが、
目の下のあたりに今までには無かった硬い骨のようなしこりが
のこっています。触っても動かないしこりなので
骨かな?とも思いましたが見た目にも少し違和感がありますし、
何より今まで無かったものなので心配です。
触っても痛がりませんし、
犬自身は全く気になっていないようで、
食欲もあり元気です。
毎日牛革でできた硬い骨の形をしたおやつをうれしそうに食べているので、
歳も歳ですしそれが良くないのかとも・・・。
やはりCTやMRIなどの検査を受けたほうがいいのでしょうか?
何かの病気なのでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い致します。