だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

肝臓GPT 異常値について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / koharu0102さん

 
2008/08/03 23:25

はじめて質問させていただきます。ウェスティ7ヶ月、女の子についてです。
本日、予定している来週の避妊手術前の血液検査をしたところ、GPTが419、というとても高い数値が出てきてしまいました。
まずは処方薬(プロヘパソン)を1週間投与し様子を見ることになりましたが、来週の再検査で改善がなければ、詳しい検査を行い原因を探していきましょう、、ということになりました。
普段、とても元気にしていたので、何の心配もしていなかった為、大変ショックを受けております。また、思い返せば、、元気とはいえ2週間位前に1度、胃液のような黄色い液体を吐いたことなども何か関係があったのでしょうか。。
フードは、現在ヒルズのサイエンスダイットプロにヨーグルトを少し加えて与えています。その他、茹でたささみ野菜などを少量与えておりますが、便はまったく問題なく食欲も普通にあります。
ネットで色々検索したところ、ウェスティは遺伝性の肝炎の子がいるという内容も目にしました。まだ、投薬による結果がでていない段階で憶測しても仕方ないのですが、とても心配です。
考えられるとすると、他にはどのような病気があるのでしょうか。
また、投薬以外の食事療法など、できることがあればしたいのですが、何かアドバイスをいただけませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト