だいじょうぶ?マイペット

肉球をガラスで切ったようです

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ノーフォークテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / おちょびさん

 
2008/08/05 02:59

ノーフォークテリア(男の子、8歳)について質問させて頂きます。5日ほど前から右前足の肉球をなめ始めました。その時は気がつくことが出来なかったのですが、昨日よくみたところ肉球の指の部分(2本)が深く切れていました。長さ1センチぐらいの傷が2箇所です。鋭利なガラスなどで切ったような切り口です。爪も血で内側から赤くなっています。触っても押さえても痛がりません。今も少しですが出血しています。散歩へは行きたがりますし、食欲もあります。予防接種は毎年8月に受け、今年はまだです。

本来ならば病院へ連れて行くのですが、一昨年、目の怪我をして手術して以来、病院へ行くと非常に暴れて、獣医の方にも迷惑をかけ治療が出来ない状態です。予防接種で連れて行った際にも口輪をしたのですが、暴れて取ってしまい、獣医の方を噛みました。精神安定剤を飲み、どうにか終えることが出来たのですが、今回も診察して頂くことが出来るのか非常に不安で、出来る限り家で手当てをしたいと思っています。

今のところ、下記の手当てを行っています。
* 散歩後の消毒(マキロン)
* 家では出来るだけガーゼと包帯を巻いています(はずれてしまうことも多いです)。
* 前に処方された抗生物質(Antirobe Caps)を1日1錠与えています。
* 靴を購入したので、届きましたら散歩中には履かせる予定です。

このような自己流の手当てで様子を見てても良いでしょうか?感染症にならないか、傷は治るのか、とても不安です。もし、病院へ連れて行った場合は、私が行っている手当て以外にどのようなことを具体的に行って頂けるのでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト