だいじょうぶ?マイペット

歯石の除去について

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 捺さん

 
2008/09/13 22:01

うちのちょろは猫白血病を患っています。1年ほど前、発作を起こしてご飯も食べられず、ふらふらの状態で入院しました。今は回復して食欲もあり、排便・排尿も普通にあります。
しかし、歯石がたくさんついていて、フードがかなり食べにくそうです。
歯茎が下がってきて、常に口が少し開いた状態なのでよだれが出ています。舌も常にはみ出した状態です。
歯石を除去するのが一番いい方法だと思いますが、麻酔をすることでせっかく回復している体調に影響が出て、体調が悪化する恐れがあると獣医さんに言われました。
口の状態が今のまま維持できれば、フードも食べているので問題ないと思いますが、歯周病を悪化させない良い方法は無いでしょうか。歯周病はどのくらいの早さで悪化するのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト