だいじょうぶ?マイペット

腫瘍について(続編です)

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / チョビさん (この方の過去の質問 4件)

 
2008/10/14 13:58

こんにちは。前回、悪性腫瘍かと疑い質問させていただきました。

両肩、両足に計四つの腫瘍ができ、脚の部分手術で取り出して病理に出しましたところ、良性の結果が出ました。

内容は
「左右共に非特異的な炎症性病変で良性の非腫瘍性病変が認められました。
炎症の原因は特定できませんが、悪性所見はありません。
皮下に壊死物質とともに、好中球、マクロファージが集蔟した腫瘍が形成されています。腫瘍周囲は毛細血管の豊富な浮腫状の肉芽組織で囲まれ、告ャする細胞には異型性はありません。特殊染色も実施しましたが真菌は認められません。」
というものでした。

今現在、抗生物質を飲み、注射を肩の患部にして様子を見ておりますが、片方の腫瘍がつぶれてしまい、何日も血膿が少しづつでています。
もう片方も、小さくやわらかくなっています。

かかりつけの先生は、奇病だとおっしゃり、割と経験のある先生なのですが、初めてですとおっしゃってました。
もしかしたら、大学病院にいかないと原因も分からないし、治らないかも、とおっしゃっているのですが、やはりめずらしい病気なのでしょうか?

大きなにきびのようなものでは?と思っているのですが、両足が良性だったからといって、安心は禁物でしょうか?

本犬は、いたって元気ですが、やはり、患部が痛いらしく、触れるとキャンと鳴きます。

どなたか、ご存知の先生いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト