体のふるえ 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / スノーマンさん 2008/10/30 14:12 はじめまして。2歳のフレンチブルドッグ♀避妊済のことで質問いたします。 数日前に体に膨疹が出たので病院でステロイドの注射をしてもらい1日様子を見ました。その後膨疹は引いたので自宅に連れ帰りましたが夜になって口の周りと胸に(浮腫をともなわない)赤い湿疹が出たため再び病院に連れて行きステロイドを射ち翌日まで入院しました。翌日家に連れ帰ってから後足が震えるようになりました。吸気に連動して震えています。寝ている時も続き、ひどい時は足だけでなく耳まで震えます。その後また病院に連れて行き血液検査と胸部レントゲンを取りましたが異常はありません。また同じ時期から多飲多尿が続いており現在薬を飲んでいませんがこの症状は変わりません。 病院での検査では痛みが出ている様子は無いとのことで(確かにどこかを痛がる風はありません)食欲と元気はあります。 原因にはどういったことが考えられるでしょうか?
体のふるえ
はじめまして。2歳のフレンチブルドッグ♀避妊済のことで質問いたします。
数日前に体に膨疹が出たので病院でステロイドの注射をしてもらい1日様子を見ました。その後膨疹は引いたので自宅に連れ帰りましたが夜になって口の周りと胸に(浮腫をともなわない)赤い湿疹が出たため再び病院に連れて行きステロイドを射ち翌日まで入院しました。翌日家に連れ帰ってから後足が震えるようになりました。吸気に連動して震えています。寝ている時も続き、ひどい時は足だけでなく耳まで震えます。その後また病院に連れて行き血液検査と胸部レントゲンを取りましたが異常はありません。また同じ時期から多飲多尿が続いており現在薬を飲んでいませんがこの症状は変わりません。
病院での検査では痛みが出ている様子は無いとのことで(確かにどこかを痛がる風はありません)食欲と元気はあります。
原因にはどういったことが考えられるでしょうか?