- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/12/09 01:14
15歳♀猫(完全室内飼い)です。
悪性の乳腺腫瘍ができ、9月に左側、10月に右側の乳腺を全摘出しました。
(その手術時点では腫瘍は取りきれました。)
1回目の手術後から「D-フラクション」というサプリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/11 02:11
一応、病理結果をのせます。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/16 21:06
雑種猫メス15歳です。
本日、抱き上げたときにお腹にボコッと0.5~0.8㎝程度のしこりを発見しました。
2週間前にワクチンのついでにしてもらった触診と血液検査では異常がなかったため、びっくりしてすぐ病院... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/10 23:31
今年9/16に左乳腺に5~6ミリのしこりを発見し腫瘍と診断され、9/17に左側乳腺(リンパ節含む)を全摘出しました。
病理検査結果は悪性。
しかしリンパ節への転移はなく、その時点では組織も取り切れました。
抜... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2009/03/04 03:51
15歳雌猫の乳がん治療について相談させてください。
昨年9月に1cm以内のしこりを発見し左側乳腺全切除。(→乳腺癌悪性度強)
10月には右側に再発したため右側乳腺全切除。(→初期乳腺癌)
年末にも再発... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 去勢手術後の内出血範囲がどの程度なら許容範囲か分かりません
対象ペット:犬 / ダックスとヨーキーのMIX / 男の子 / 12歳 6ヵ月
2025/01/16 10:03
今月12日に睾丸腫瘍により去勢手術を受けました。
術後2日目から内出血が見られ、日に日に範囲が広がっていってます。
写真は今日(術後4日目)の写真です。
本犬は手術前と変わらずとても元気(食欲旺盛、散歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 8ヵ月
2024/11/19 19:35
こんにちは。
獣医師さんにアドバイスを頂きたいと思いご質問させて頂きます。
2か月ほど前から背中にニキビがつぶれたような、じゅくじゅくしたできものがあります。トリミングのあとだったので、毛玉がひ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
乳腺左右全摘出後の再発?
今年9/16に左乳腺に5縲・ミリのしこりを発見し腫瘍と診断され、9/17に左側乳腺(リンパ節含む)を全摘出しました。 病理検査結果は悪性。 しかしリンパ節への転移はなく、その時点では組織も取り切れました。 抜糸をして数日後に、残る右側乳腺にもあやしい水泡と乳腺の腫れを発見し、10/22に右側乳腺(リンパ節含む)を全摘出しました。 病理検査結果は水泡部分に初期の癌がありました。が、こちらもとりあえずはリンパ節にも転移はなく、組織は取り切れました。 10/31に抜糸をし、傷もそろそろ治ってきたと思っていた昨日、前脚の付け根辺り(腕を揃えて座ったときに調度正面の腕の間になる辺り)に胡麻つぶほどの固いしこり?が左右対に2つできていました。 手術で剃毛もされていない部位です。 両方の乳腺を摘出済みの場合、再発(転移?)するとしたら一般的に体楓ハへはどのような症状がおこりうるのでしょうか。 上記のような部位に再発?も有り得るのでしょうか。 心配が尽きない毎日です。