ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
肛門付近の腫瘍
初めて相談させていただきます。
うちでは今年7歳になるコーギーを飼っています。1ヶ月半くらい前に血尿が出たので病院に連れて行ったところ、腎不全だと診断されたので、薬を飲ませて治療していましたがいっこうによくならず、食事もあまり食べなくなり(薬が入ってたからかもしれませんが)便もあまりでなくなりました。なのでもう一度詳しく検査してもらったところ、腫瘍があったらしいんですが、良性だったため去勢手術をすればよくなるとのことで去勢手術をしました。がやはりよくならず、何度か点滴はしてもらいましたが、今ではガリガリで元気もなく、肛門付近に腫瘍ができたため腫瘍がじゃまして便が出せずにいます(出そうとはしているんですが、下痢がほんの少しでるくらいです)。だからお腹はすいてるけど、たくさん食べさせると便がたまってしまうので、今は1日に何回かサツマイモなどの繊維質のものを食べさせています。
このまえ再びレントゲンや血液検査などしてもらいましたが、普通は去勢手術でよくなるはずらしいんですが、今までにない症例らしく、今の所このまま様子を見るか、お腹を開いて見てみるかしか方法はないらしいです。
ちなみにそこの先生は他の病院の先生にも聞いてくれたらしいんですが、やはり病名ははっきりと分からなかったそうです。
以前のように元気になる可能性は低いと言われてしまいました・・・
もし先生方に何か分かる事やこうした方がいいというアドバイスがありましたら教えて欲しいです。愛犬のつらそうな姿を見ているのは胸が痛みます。
また私たちには何がしてあげれるでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ありません。お忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。