だいじょうぶ?マイペット

水晶体脱臼

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / rie3939さん

 
2009/04/16 16:01

目の手術のことでとても悩んでいます。10歳5ヶ月 避妊済みメス  トイプードル

先週火曜日、水晶体脱臼 をおこし 木曜日に運良く 後方へずれ、前方にこないように点眼をしていました。
昨日また水晶体脱臼、でも眼圧は高くなく、痛みもないようです。今は目が真っ白です。
水晶帯を取り除くのはすぐのほうが良い。手術を勧められましたが、
今は元気で食欲も有ので無理に勧めめないということです。

水晶体取り除いても緑内障の危険性のこることから、シリコンインプラント(犬の擬目}の手術も選択できるそうです。全部心配の種を取り除く..
年齢や以前麻酔による仮死があったことで、できるだけ手術の回数を減らす為です。私としては、できるだけ視力を残してあげたいと思っています。
水晶帯を取り除く手術のみして経過みるのか、今は元気なので手術しないで様子みるのか。
それともいっきにシリコンインプラントをいれてしまうのか。
とてもむずかしい選択で、私はシリコンに抵抗を感じていますが、異物感や脳への影響はないのでしょうか?
手術しないでよくなることはないのでしょうか?
レーザー??内服?

私はこのまま元気であれば、様子見て水晶体が後ろに行けば幸い。もしくは常に眼圧をみて緑内障にならない作善を尽くす。
どうしようもなければ、シリコンインプラントと考えていますが、やはりこの考え方よりは、水晶体を取り除く事をすぐにするほうがいいのでしょうか?
とても悩んでいます。
どうかご意見宜しくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト