だいじょうぶ?マイペット

頻繁な腹鳴と下痢

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / inuinu517さん (この方の過去の質問 1件)

 
2009/05/27 11:59

はじめまして。ウェスティー♂4歳の事でご相談させて頂きます。1年前に3ヶ月間下痢と血便が続いた事がありました。飲み薬で治療し、フードも低分子プロテインに変え、その時は一旦治りました。(検便・エコー・血液異常見つからず、原因不明)しかしその後も1~2ヶ月毎に下痢をします。下痢は3.4日続き必ずギュルギュルとお腹が鳴りご飯も食べません。便は、黒っぽくて、粘膜でおおわれていたり、水っぽかったり・・血生臭いです。
何故ひんぱんに下痢をしてしまうのか・・
「お腹が弱い子」で放っておいて良いのか、
大きな病気なのか・・
とても心配です。
どんな検査をしたら原因が分かるのでしょうか?
どうかアドバイスを頂けますか?よろしくお願いします。

他のタイプの食事を試してみてもいいかもしれません。
例えば高繊維食です。繊維反応性の下痢というのもあります。
また、ご家族の中でたまに人の食事をあげている人がいないかもチェックしましょう。
内視鏡検査ということも考えられますが、1~2か月に1回程度なら今すぐには必要ないかなと思います。

投稿者 inuinu517 さん からの返答

お忙しい中、回答頂きまして本当にありがとうございました。「繊維反応性下痢」は初めて聞きました。様子を見ながら、フードを試してみます。ひとまず重篤な病気の可能性が低く、安心しました。アドバイスに感謝します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト