だいじょうぶ?マイペット

毎回病院につれて行ったほうがいいのですか

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / スーコさん (この方の過去の質問 1件)

 
2009/07/17 14:31

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させてください。メスのチワワ5歳です。7月14日・夕方7時ころ、2度目の発作を起こしました。痙攣・・・なのでしょうか??? 初めての痙攣は4月13日。 興奮しすぎたように突然ケージの中を走り回ったかと思ったら、体をのけぞるようにバタンバタンと(立てない)何度も倒れました。2~3分くらいだと思います。初めてのことだったのでわたしのほうが動転してしまいました。夕食を与えた後のことでした。そのあとはケッロとしていたのですが、心配だったので病院に連れていきました。(失禁・よだれ・嘔吐などなし)
採血して内臓疾患を診てもらいましたが、異常なし。原因不明といわれました。MRIなどの説明もうけましたが、麻酔をかけるリスクやお金のことを考えるとまだ検査しなくてもいいのでは!と先生にいわれ、検査をうけていません。今回の発作も初めてのときとだいたい時間帯も同じくらいで条件もおなじです。ただ発作がおさまったあと、座った状態で6~7回くらい頭を左右に振っていました。やはり心配なので違う病院で診てもらいました。
やはり原因はわからず、様子をみましょう・・・とのことで投薬などせず帰ってきました。 これからいつ発作が起こるかわかりませんが、その都度受診したほうがいいのですか? 家で様子をみてていいのでしょうか?
(あまり外に出さないので、原因がわかりません。)
よろしくお願いいたします。

 一番可能性が高いのは、てんかんだと思います。しかしこれに関してはもう少し詳しくお話を伺わなければなりません。
 てんかんは、ほとんどの場合は原因不明です。レントゲン・CTスキャン・MRI等に変化は認められない事が多いです。しかし、ごくまれに水頭症や脳腫瘍や頭部打撲などが誘因になって起こることもございます。
 お薬によって起こらないようにコントロールすべきかどうかは、発症頻度や症状の強さで考えていきます。月に何度も起こったり、筋肉の硬縮が長く続いて体温が上がってしまうようであれば内服薬で発作の予防を図るべきです。経過とともに頻度が増すようであれば精密検査が必要です。
 発作の持続時間やいつ起きたかをしっかり記録しておくこととその様子を動画に撮っておくことが大事です。次に起きた時にも診察を受けた方が良いでしょう。その時に記録を見ていただくとよいでしょう。てんかんの維持に必要な薬の種類や量は個々に異なります。処方する薬が確定するまでにお時間はかかりますのである程度じっくりと診察を繰り返す必要がございます。
 お大事にしてください。

投稿者 スーコ さん からの返答

井上先生 早速の回答ありがとうございました。やはりきちんと診察をうけていきたいと思います。まだまだ不安はありますが、心を落ち着かせて見守っていきます。本当にありがとうございました。

チワワ(スムース)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(スムース)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト