だいじょうぶ?マイペット

階段の上りやジャンプを嫌がります

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2009/07/30 14:39

はじめまして。アドバイスをお願いします。14歳6ヶ月の雑種犬のオスです。母がビーグルで、体格も同じぐらいです。体重11キロの去勢済みです。いつも通りすごく元気だったのですが、7月25日の夜9時過ぎ、寝ていたのに急に起きあがり、尻尾を下げて様子がおかしくなりました。しかし、歩くのは平気で食欲もありました。11時には、いつも駆け上がっている階段を、必死で前足の力で上がりました。23センチの玄関の段さえ嫌がり、キャンっと鳴きながらどうにかジャンプしました。夜中もあまり寝ず、尻尾を下げたままでした。翌朝、食欲もあり散歩も行きました。元気な様子でしたがジャンプが出来ず、玄関の段もやはり鳴いたので病院へ行きました。(階段の下りは平気で、駆け下りています。)
階段はマットを敷いていますが、床は敷いていません。爪きりを嫌がり、2・3ヶ月に一回、病院で切ってもらっていますが、伸びていました。
恥ずかしのですが、うちの犬は病院を嫌がり診察の時、パニック状態です。(鳴いて、診察室からとにかく出ようとします)なので、痛み止めをもらって、まず様子を見るという事になりました。レントゲンを撮るのも大変なようで…撮影はまだです。病院で痛み止めの注射をしてもらってから、一度も鳴かなくなりました。薬は毎朝飲んでいます。家の階段は、上らせないようにしていますが、目を離した隙に行ってしまいました。見たところ、前より少しだけゆっくり上っています。玄関の23センチの段は、ジャンプする前に、ジーッとしてから勇気を出して跳ぶ感じで、ギリギリ上れています。家族にも飛びつくのですが、以前より大人しいジャンプに思います。
薬は来月4日までもらっています。投薬して5日、単なる炎症のような症状でしたら、もう元通りになっていますでしょうか?
もう一度、やはり病院に行った方がいいのでしょうか?
高齢ですが、3月の血液・ホルモン検査とも異常なしでした。前立腺肥大で去勢してからは、病院でフードを購入しています。(サイエンスダイエットのrd)
すごく元気でしたので、急にこのような症状でどうしていいのか分かりません。どうか、アドバイスをよろしくお願い致します。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト