猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
水をよく飲むようになりました
はじめまして。アドバイスを頂戴したいと思い質問させていただきます。
今年で16歳になります、雑種の猫(オス・未去勢)のことです。
よろしくお願いいたします。
ここ二カ月ほど前からよく水を飲むようになりました。それまではそんなにのまなかったのですが・・・。あとやたらおしっこの回数が多く、1回の量も多いように思います。
たまに毛と一緒に黄色い胃液のようなものをはきます。吐くのは前からありますし、猫ですし毛づくろいが原因かと思うのですが・・・。
また最近すごくよく鳴きます。そばに私がいる分には鳴かないのですが、私が留守中やそばにいない時などヒステリックに鳴くのです。そういう時期なのでしょうか?それともこれも何かのサインなのでしょうか?
他の投稿者の方の質問のご回答を拝見しますと糖尿の疑いがありそうな症状に思います。
食欲はあり、よく走りよく寝て元気に見えるのですが・・・。
やはり病気のサインなのでしょうか?
とても臆病な子でして、外に出るのを嫌がります。
病院にかかったことがあまりありませんので、年も年ですし通院がストレスになるのではとも心配しています。
お返事を頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。