ヨダレについて 対象ペット: 犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / 麻美依さん (この方の過去の質問 2件) 2009/11/09 07:41 こんにちは ヨダレで検索したのですが うちの子のような場合がないので質問します 現在5歳トイプードル男の子3.4キロです うちの子の病気は3歳から「慢性膵炎です 1歳半まで犬も大好き人も大好きで ちょっと興奮しやすい子かな~と思っていました嬉しい時はウレションをしますし、ワンとかではなく、キャァ~~!っと言った奇声を上げて目が行っちゃう感じですかね~そんな子でした 1歳半から人は噛まないのですが 犬を噛むようになり~ 時には前方から犬がやってくるとヨダレがタラ~~っと出じゃうんです。。 犬を見かける時だけでなく 興奮すると毎回ではありませんがヨダレが出るようになりました! 病気になるまではしつけや保育園カウンセリングと色々試しましたが結局噛み癖も興奮症も治りませんでした。。 病気をきっかけにストレスを与えないためしつけの類はすべてやめてあきらめましたが、 こないだどこかのサイトで ヨダレやウレションはてんかんの小発作にあたるというのを見まして~~ もしかしたらうちの子はてんかんなのかな~って心配になりました 教えていただけますか? よろしくお願いいたします。。。
ヨダレについて
こんにちは
ヨダレで検索したのですが
うちの子のような場合がないので質問します
現在5歳トイプードル男の子3.4キロです
うちの子の病気は3歳から「慢性膵炎です
1歳半まで犬も大好き人も大好きで
ちょっと興奮しやすい子かな~と思っていました嬉しい時はウレションをしますし、ワンとかではなく、キャァ~~!っと言った奇声を上げて目が行っちゃう感じですかね~そんな子でした
1歳半から人は噛まないのですが
犬を噛むようになり~
時には前方から犬がやってくるとヨダレがタラ~~っと出じゃうんです。。
犬を見かける時だけでなく
興奮すると毎回ではありませんがヨダレが出るようになりました!
病気になるまではしつけや保育園カウンセリングと色々試しましたが結局噛み癖も興奮症も治りませんでした。。
病気をきっかけにストレスを与えないためしつけの類はすべてやめてあきらめましたが、
こないだどこかのサイトで
ヨダレやウレションはてんかんの小発作にあたるというのを見まして~~
もしかしたらうちの子はてんかんなのかな~って心配になりました
教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。。。