濃い緑色(黒?)のような下痢 対象ペット: 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / chakochakoさん 2010/01/23 17:54 はじめまして。 アドバイスを伺いたく質問させていただきました。 雑種の高齢犬です。 19日の夜に下痢をし、夜中に下痢などで何度も散歩にでました。 翌日から体調が悪いようなので、食事を控えてました。 自宅に下痢の常備薬として、動物用テスミンS(佐藤製薬)があった為、 好物のレバーにまぜて飲ませましたが、 いまだに、下痢が治りません。 下痢は、緑色のようなどろっとした下痢です。 病院につれていきたいのですが、過去に去勢手術をした時に 病院が嫌いになってしまい。病院に連れていくと、台の上から逃げ出し、 診察ができず、心臓をバクバクさせて震えてしまいます。 高齢+体調が悪いためストレスをかけたくないので、病院につれていくのを家族で悩んでいます。何か対処ほうほうがありますでしょうか。 また、一般的に動物病院では、犬をつれていかなくても、体重や、症状、便などをもっていけば、薬など処方してくださるのでしょうか? お忙しいとは思いますが回答お待ちしております。
濃い緑色(黒?)のような下痢
はじめまして。
アドバイスを伺いたく質問させていただきました。
雑種の高齢犬です。
19日の夜に下痢をし、夜中に下痢などで何度も散歩にでました。
翌日から体調が悪いようなので、食事を控えてました。
自宅に下痢の常備薬として、動物用テスミンS(佐藤製薬)があった為、
好物のレバーにまぜて飲ませましたが、
いまだに、下痢が治りません。
下痢は、緑色のようなどろっとした下痢です。
病院につれていきたいのですが、過去に去勢手術をした時に
病院が嫌いになってしまい。病院に連れていくと、台の上から逃げ出し、
診察ができず、心臓をバクバクさせて震えてしまいます。
高齢+体調が悪いためストレスをかけたくないので、病院につれていくのを家族で悩んでいます。何か対処ほうほうがありますでしょうか。
また、一般的に動物病院では、犬をつれていかなくても、体重や、症状、便などをもっていけば、薬など処方してくださるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが回答お待ちしております。