肝臓がんのレーザー治療について 対象ペット: 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 大阪府 / げんたんさん (この方の過去の質問 1件) 2010/01/29 01:17 はじめて質問させていただきます。 シーズー11歳クウちゃんが2ヶ月ほど前から体重が急激に減ったので病院で診ていただきました。血液検査、エコーの結果肝臓が悪いということで点滴をしています。肝臓のほとんどが悪くなっているようです。10日間ほど点滴を2日に1回していましたが、血液検査の結果は良くならず、肝臓がんの可能性もあるとのことで、他に2つの病院でも診ていただきました。 結果は同じく肝臓がんの可能性が高いということでした。家族で話し合いの結果、QOLを重視した治療をすることにしました。 そこで、治療方法ですが、一つの病院でレーザー治療をしているところがあります。赤ちゃんの保育器のようなものに入ってレーザーを当てるようなのです。入っている犬猫はただ暖かいという感じだけだとおっしゃっていました。実際に全身に癌が広がっている猫ちゃんがそのレーザーで治療をして、食欲が出てきたり良い方向に向かっているとの事でした。 ただ、クウちゃんに効くかどうかは分からないし、1週間に2度レーザー治療に通った方がいいとのことでした。調べてみましたが、犬の癌にレーザー治療というのは聞いたことがありません。 ご存知の方はいらっしゃいますか?どのように思われますか? ちなみに私たちは点滴を3日に1回、レーザーを一週間に1回治療をしてもらおうかと考えています。
肝臓がんのレーザー治療について
はじめて質問させていただきます。
シーズー11歳クウちゃんが2ヶ月ほど前から体重が急激に減ったので病院で診ていただきました。血液検査、エコーの結果肝臓が悪いということで点滴をしています。肝臓のほとんどが悪くなっているようです。10日間ほど点滴を2日に1回していましたが、血液検査の結果は良くならず、肝臓がんの可能性もあるとのことで、他に2つの病院でも診ていただきました。
結果は同じく肝臓がんの可能性が高いということでした。家族で話し合いの結果、QOLを重視した治療をすることにしました。
そこで、治療方法ですが、一つの病院でレーザー治療をしているところがあります。赤ちゃんの保育器のようなものに入ってレーザーを当てるようなのです。入っている犬猫はただ暖かいという感じだけだとおっしゃっていました。実際に全身に癌が広がっている猫ちゃんがそのレーザーで治療をして、食欲が出てきたり良い方向に向かっているとの事でした。
ただ、クウちゃんに効くかどうかは分からないし、1週間に2度レーザー治療に通った方がいいとのことでした。調べてみましたが、犬の癌にレーザー治療というのは聞いたことがありません。
ご存知の方はいらっしゃいますか?どのように思われますか?
ちなみに私たちは点滴を3日に1回、レーザーを一週間に1回治療をしてもらおうかと考えています。