老化なのか病気なのか 対象ペット: 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / taigaさん 2010/02/04 01:19 はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。 シーズーの11歳です。3年前くらいから体に異常が出始め、尿結石や肛門の腫瘍、腎臓の数値が上がるなど健康な状態ではなく、今までもかなり病院にお世話になってきました。結石も腫瘍も彼の今の状態では、手術には耐えられないかもと獣医さんに言われ、家族で相談した結果、手術せず、痛みを抑える薬だけを服用していました。 それから半年ほどたち、年齢のわりにはヨボヨボで、ぐるぐる回ったり隙間に挟まったまま出れなくなったりと痴呆のような症状もあり視力もほとんど無くなっています。 それでも食欲はあり、ゆっくりですが散歩も行っていました。しかし最近は、しっかり食事は摂っているのに、日に日に痩せて骨ばかりになり、立つこともままらなくて腰を丸く曲げていて、歩いては頭から転びの繰り返しです。これは年齢による老衰なのでしょうか。それとも何か体に異常があるのでしょうか。病院に行っても結局手術が出来なければ、もうこのまま見守ることしかできないのでしょうか。 今は通院もしておらず、処方薬もありません。
老化なのか病気なのか
はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。
シーズーの11歳です。3年前くらいから体に異常が出始め、尿結石や肛門の腫瘍、腎臓の数値が上がるなど健康な状態ではなく、今までもかなり病院にお世話になってきました。結石も腫瘍も彼の今の状態では、手術には耐えられないかもと獣医さんに言われ、家族で相談した結果、手術せず、痛みを抑える薬だけを服用していました。
それから半年ほどたち、年齢のわりにはヨボヨボで、ぐるぐる回ったり隙間に挟まったまま出れなくなったりと痴呆のような症状もあり視力もほとんど無くなっています。
それでも食欲はあり、ゆっくりですが散歩も行っていました。しかし最近は、しっかり食事は摂っているのに、日に日に痩せて骨ばかりになり、立つこともままらなくて腰を丸く曲げていて、歩いては頭から転びの繰り返しです。これは年齢による老衰なのでしょうか。それとも何か体に異常があるのでしょうか。病院に行っても結局手術が出来なければ、もうこのまま見守ることしかできないのでしょうか。
今は通院もしておらず、処方薬もありません。