突然立てなくなりました 対象ペット: 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 大阪府 / kanameさん 2010/02/19 11:24 はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズーとマルチーズの雑種の13歳女の子です。2月16日夜、帰宅するといつものように喜び走り回っていたのですが、突然首が左に曲がり、同じところをぐるぐると回り始め、その後首が曲がったまま動けなくなりました。目も左だけ白目でした。 すぐに病院に連れて行き見てもらったところ、斜頚かもしれないけれど、落ち着いたらレントゲンをとるとのこと。その日は注射を3本打ってもらい帰宅しました。 病院ではヨタヨタしながら歩いてたのですが家に帰宅してからは立てなくなり、左に力が入らないのか左に倒れてしまいました。 翌日病院でレントゲンを撮ると第5、6頸椎辺りがくっついてしまいそれが左に曲がる原因とのことです。レントゲンでは脳には異常なく、手足などを触ると反応があるので神経には問題ないそうです。 大きい病院でMRIなどの検査をすることもお話してくれましたが、高齢ですので麻酔に耐えれるか心配です。 現在3日続けて注射を打ってもらっており、少しずつですが改善しているように思います。食事も果物などは食べれるようになりました。 おしっこも最初は寝たままでしたが、今は時々ですが、トイレの場所まで行こうとします。まだ一人では歩けないので胴体を抱えて連れて行くとおしっこする格好をしました。(今はオムツをしてます) 今はまだ寝たままですが、この先また元気で走り回ることは可能なのでしょうか? やはりMRIなどで検査してみたほうがいいのでしょうか?? 乱文、長文で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。
突然立てなくなりました
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズーとマルチーズの雑種の13歳女の子です。2月16日夜、帰宅するといつものように喜び走り回っていたのですが、突然首が左に曲がり、同じところをぐるぐると回り始め、その後首が曲がったまま動けなくなりました。目も左だけ白目でした。
すぐに病院に連れて行き見てもらったところ、斜頚かもしれないけれど、落ち着いたらレントゲンをとるとのこと。その日は注射を3本打ってもらい帰宅しました。
病院ではヨタヨタしながら歩いてたのですが家に帰宅してからは立てなくなり、左に力が入らないのか左に倒れてしまいました。
翌日病院でレントゲンを撮ると第5、6頸椎辺りがくっついてしまいそれが左に曲がる原因とのことです。レントゲンでは脳には異常なく、手足などを触ると反応があるので神経には問題ないそうです。
大きい病院でMRIなどの検査をすることもお話してくれましたが、高齢ですので麻酔に耐えれるか心配です。
現在3日続けて注射を打ってもらっており、少しずつですが改善しているように思います。食事も果物などは食べれるようになりました。
おしっこも最初は寝たままでしたが、今は時々ですが、トイレの場所まで行こうとします。まだ一人では歩けないので胴体を抱えて連れて行くとおしっこする格好をしました。(今はオムツをしてます)
今はまだ寝たままですが、この先また元気で走り回ることは可能なのでしょうか?
やはりMRIなどで検査してみたほうがいいのでしょうか??
乱文、長文で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。