だいじょうぶ?マイペット

便の異常について

対象ペット:
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / あんみいさん

 
2010/03/23 19:02

はじめまして。初めて投稿します。

我が家のあずき(ボーダーコリー)はパピー時代から便が比較的ゆるい感じでした。
最近とくにひどく、ティッシュでつかめない程です。(水っぽくはないです)
そして、何故か最近は妙に便の量が多いのです。

かかりつけの病院では便の検査もしましたが異常が無いとの事です。

昨年末初めての生理が来て以来、お尻をずる行為が有りその事も病院には相談済みですが、特に肛門等の異常はないそうです。(ずった場所のにおいを嗅ぐ行為もあります)
担当の先生が言うには何の異常もないので『癖』では?と言われました。

便の改善の為に食事を抜いてみたりしましたが、元々食が細いのでこれ以上減らすわけには・・・。


ちなみに、今食べているフードは『サイエンスダイエットプロ アダルト』です。
量は一日200g程度食べるのがやっと位です。(体重は13kg)

何か良いアドバイスがあればお願いいたします。







今本です。

便の細菌検査や、寄生虫の検査が大丈夫という前提でお答えします。

まずは、痩せすぎていたりしますか?
痩せている場合には、腸に原因があるかもしれません。
下痢を続けるとやはり不安ですので、きちんとした診断が下るまで検査をすることが勧められます。どこかに炎症がないかとか、水を飲みすぎてはいないかとか、食事やおやつが合ってないかもしれないとか、、、、その辺りから疑ってはいかがでしょうか?

案外ビオフェルミンのような乳酸菌製剤とかだけでも効果があることもありますし、食事を変えたらよくなったり、おやつを止めたらよくなったりもします。

一度下痢を止めるのも方法ですが、これはいい場合もあれば悪い場合もあります。

太りも痩せもしない場合には、食事量はその量が最適だと思います。ただ、下痢が良くなれば食事量は見直す必要があったりします。

投稿者 あんみい さん からの返答

早速のご回答有難うございました。確かに、標準よりかなり小柄です。しかし、幸いな事に丁度良い肉付きだと獣医さんには言われております。『水』と言うキーワード。確かに良く飲みます。その事も踏まえ、食事の種類等を獣医さんに相談してみようと思います。心強いアドバイス有難うございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト