与えてよい野菜 対象ペット: 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 神奈川県 / あねもねさん 2010/05/15 19:11 こんにちは。 最近こちらのサイトを知り、是非お聞きしたい事があるので質問させていただきました。 私の家には9歳になるラブラドール(オス)のむさしがいます。 生まれつき骨格の良いわんちゃんで今現在の体重は40Kgです。 かかりつけの獣医師の方には「むさしくんの骨格でしたら38Kgがベストですね」と言われました。 しかし、とても太りやすい体質のようで規定量のごはんと朝晩のお散歩をしてもなかなか体重が減りません・・・。 ドックフードはヒルズのプリスクリプション・ダイエットをあげています。 しかし、最近(1ヶ月ぐらい前から)後ろ足の関節炎が悪化してしまいお散歩できる距離が短くなってしまい体重も少し増えてきてしまいました。 少しでも負担を軽減する為に後ろ足を補助するハーネスも購入しました。 それでも体重が40Kgをきりません・・・。 足の負担を軽減させる為にも最低でも38Kgには体重を落としたいのですが・・・。 そこで食事を改善しようと思いドライフードに野菜や魚や豆腐などを混ぜて食べさせてみては?と思いいろいろなサイトでわんちゃんに食べさせてよいものを調べたのですが、サイトによっては食べさせてよい物やいけない物がまちまちでどれを信じてよいかわかりません。 むさしの場合にはどのようなものをドライフードに混ぜてあげたらよいのか教えていただけないでしょうか。 また、サプリメント以外に関節炎に効く食べ物があったら教えて頂けないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。
与えてよい野菜
こんにちは。
最近こちらのサイトを知り、是非お聞きしたい事があるので質問させていただきました。
私の家には9歳になるラブラドール(オス)のむさしがいます。
生まれつき骨格の良いわんちゃんで今現在の体重は40Kgです。
かかりつけの獣医師の方には「むさしくんの骨格でしたら38Kgがベストですね」と言われました。
しかし、とても太りやすい体質のようで規定量のごはんと朝晩のお散歩をしてもなかなか体重が減りません・・・。
ドックフードはヒルズのプリスクリプション・ダイエットをあげています。
しかし、最近(1ヶ月ぐらい前から)後ろ足の関節炎が悪化してしまいお散歩できる距離が短くなってしまい体重も少し増えてきてしまいました。
少しでも負担を軽減する為に後ろ足を補助するハーネスも購入しました。
それでも体重が40Kgをきりません・・・。
足の負担を軽減させる為にも最低でも38Kgには体重を落としたいのですが・・・。
そこで食事を改善しようと思いドライフードに野菜や魚や豆腐などを混ぜて食べさせてみては?と思いいろいろなサイトでわんちゃんに食べさせてよいものを調べたのですが、サイトによっては食べさせてよい物やいけない物がまちまちでどれを信じてよいかわかりません。
むさしの場合にはどのようなものをドライフードに混ぜてあげたらよいのか教えていただけないでしょうか。
また、サプリメント以外に関節炎に効く食べ物があったら教えて頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。