だいじょうぶ?マイペット

伝染性腹膜炎ウィルスの消毒について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / 寅田 みいこさん (この方の過去の質問 5件)

 
2010/07/09 00:39

質問するペットを選択しないとエラーになるのでとりあえず入れていますが、その猫とは関係のない質問です。

知人が交通事故に遭ったのら猫を保護したので、ケージを貸していたのですが、伝染性腹膜炎の発病が分かり、それから約10日後に亡くなってしまいました。
同じような質問がないか検索したところ、病気で猫さんを亡くされた方の質問に対して、トイレやお皿は塩素系消毒をしましょうとの回答がありました。そこで非常に基本的なことで恐縮なのですが、塩素系消毒液とは、台所で使う漂白剤のことかと思いますが、ケージを薄めた液の中につけおき洗いしたほうがよいのでしょうか? それとも薄めた液をスプレーするとか、液を浸した雑巾で拭くとかがよいのでしょうか? ただあまり液を使いすぎるとすすぎをよっぽどしないと、今度ケージを使うときに猫がにおいを嫌がりそうな気がします。
また、塩素系はきつそうなので、アルコール消毒や熱湯をかける等では効果が薄いのでしょうか?
普段、動物病院で行っている効果的な消毒方法がありましたら教えていただけると助かります。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト