だいじょうぶ?マイペット

肺腫瘍?・食欲不振・体重減少

質問カテゴリ:
体重の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / Itsumiさん (この方の過去の質問 1件)

 
2010/11/01 05:02

13才の雌猫です。
2年ほど前の血液検査で腎臓の数値が高めになったので対応フードを食べさせるようにしていました。
今年5月の血液検査では、それほど悪くないとのことでしたが、夏になって体重の減少が目立ち、また血便があったので別の病院へ行きました。

レントゲンの撮影で、尿管と数箇所に結石が見つかり、肺には丸い影がありました。これは腫瘍かもしれないとのことでした。
数日間、皮下注射に通い、その後自宅で毎日皮下注射を行なっています。
それまでは食欲もあったのですが、注射を始めた頃からだんだんと食欲不振に陥り、ほどんど食べなくなってしまいました。
(先生からは注射のせいではないと云われています。)
当初は日に何度も吐いていたので、無理に食べさせることを控えていたところ、どんどん体重が落ち、2ヶ月間で1kg減少してしまいました。
しかし、食欲はあるのか、何度か催促にも来るのですが、食べ物を差し出すとムカつくのか、顔を背けます。
あまりにも食べないので、強制給餌を始めましたが、用意を察すると逃げて行くので、やはり嫌なのだと思います。
3度のレントゲン検査で、肺の丸い影が1.5倍ほどの大きさになったようで、やはり腫瘍なのではないかということです。

少し前まで、排便後にトイレから飛び出て来て吐き、倒れてしまう様子がとても苦しそうでしたが、ここしばらくはそういうことはありません。
しかし、呼吸が小刻みになったり、苦しそうな顔をして、横にならずに箱座りを続けたりもします。

そのような様子に、もうダメか?と思えば、突然ヒモで遊んだり、爪研ぎを始めたり、また自分からお皿に盛ったウェットフードを食べることも、ごくたまにはあるので、今ひとつこの子の気分が分かりません。

アドバイスいただきたいのは次の点です。

・食欲不振の原因として考えられること、また、食欲を取り戻す方法
・尿管の結石は取り除く方法が無いのかどうか
・バリウムなど、もう少し検査を続けるべきかどうか
・肺の腫瘍とすれば、それはそのままにするしか無いのか
・抗がん剤は肺腫瘍に有効でしょうか?
(治療ではない、という話もあり、また副作用が心配です。)

現在行なっていることが、毎日の皮下注射(100cc)だけなので、何かもっと出来ることがあるのではないかと思ってしまいます。
(今後酸素室を設置する予定ですが、それは最後に少しでも楽になるように…ということなので)

宜しくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト