だいじょうぶ?マイペット

検診について

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / hide0422さん (この方の過去の質問 1件)

 
2011/01/22 18:37

17才の高齢で、結膜被覆術の手術をするか悩んでいます。
こんにちは。うちの犬は、病院が苦手で、診療台に乗せるとパニックになり飛び降りようとします。
眼科専門病院なので、手術をするには、かかりつけの病院で、血液、胸部レントゲン、心電図の検査を受けてくださいとの事でした。
かかりつけの病院では、ここ数年、押さえ込んで血液検査だけはして頂いているのですが、ストレスが掛かるので、検診は止めておきましょうと言われています。
血液、レントゲン、心電図等の検査は、大人しくする為に鎮静剤を投与して行う事は可能でしょうか?
手術をしないと、角膜に穴が空いて目がつぶれてしまうそうです。でも、この目の病気で命を落とす事はないので、高齢犬に負担をかけて手術するかは、検討してみてくださいと言われたのですが…麻酔前検診が受けられて、手術に耐えられる状態であれば、手術をして頂きたいと思っています。
ご返答宜しくお願いします。

こんにちは、土田と申します。判断が難しいですね。無理に手術をしなくても
維持できる症状であれば、このまま点眼治療でもいいかと思いますが、眼科の先生とも相談して手術が必要であれば、高齢ということもあり、鎮静をして検査をしていただくのがよろしいかと思います。hide0422様に手術の決定権があるのはかなりのご負担になることでしょうし、手術をするか否かの判断をするのも難しいことかと思います。
まずは主治医の先生に手術をした場合としなかった場合についての説明をしていただき、それぞれについての予想される経過についてもよく検討されて、後悔のしない方法をとっていただくのがよろしいかと思います。ご参考になれば幸いです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト