だいじょうぶ?マイペット

後から新しく来たオス猫に攻撃が止まりません

質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ねこ元気さん (この方の過去の質問 2件)

 
2011/05/01 23:38

始めまして、どうにも困ってしまいアドバイスを頂きたいと思います。
現在推定7歳の兄妹(雄雌手術済み)2匹と、推定2歳の姉妹(雌2匹とも未手術)メス2匹は手の上に乗る位とっても小さい時に来たのでまったく7歳の子達は親代わりの様な感じで問題ありません。そして約3ヶ月前に兄が亡くなり飼っていた推定6歳雄(手術済み)ポン太を引き取りました。とってもおとなしく良い子です。7歳の子達とはもう慣れて遊んだりしていますが、2歳のちび達2匹はいまだにポン太に対し常に見張っていて追っかけては追い詰めたりフーフー言って威嚇します。ポン太は寝ている時以外は常に監視され追っかけ回されています。鼻のてっぺんから血が出ていたり先日も眼球を引っ掛かれ痛そうで見ていられませんそのつどちび達を怒りますが夜中だったり朝方だったりバタバタやってるので怒る私も疲れます。どうしたらこの行為がなくなりますでしょうかまた、そして多頭飼いの注意点や良い環境などをアドバイスお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト