だいじょうぶ?マイペット

1週間何も食べていません

質問カテゴリ:
鼻の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ねこ元気さん (この方の過去の質問 2件)

 
2011/09/19 00:54

とても心配でアドバイスを頂きたくて、質問させて頂きます。
具合が悪いのは、推定2歳のメスの猫ですが、1週間ほど前から急に頻繁にくしゃみがではじめ,その後食べたものを戻し急に元気がなくなり食事も水もとらなくなりました。
3日まえから1日1回ふらっと現れては水だけは少量ですが飲みに起きてきますそして、また押入れの中に入って1日でてきません。
ご飯をまったくこの1週間食べていないのですが大丈夫でしょうか?
くしゃみですが、出始めに比べると減ったようにみえます。

猫ちゃんは嗅覚を失われると、食欲が著しく落ちることがあります。

今回、ネコカゼ(猫伝染性鼻気管炎)を発症しているみたいですので、動物病院で治療してあげてください。

この感染症は非常に感染力が強いですので、他に飼われている猫ちゃんがいるのであれば、ワクチン等を徹底してあげてください。

投稿者 ねこ元気 さん からの返答

わかりました、アドバイスありがとうございました。今では食事も普通に食べれる様になりましたでも、まだ心配なので病院に行ってみます本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト