だいじょうぶ?マイペット

口内炎治療に乳酸菌

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
群馬県 / yuzuさん (この方の過去の質問 9件)

 
2011/07/18 16:33

ネットで色々調べましたが猫の口内炎には乳酸菌がよいと色々なところで記載がありました。

なんだか乳酸菌には消炎作用があるとかでまた免疫力もアップして治療には効果的だとか、。。


本当に乳酸菌摂取によって口内炎の治療になるのでしょうか。
効果があるのは全てにではなく効果のある子ない子もいるようですが。

医学的な根拠はある物なのでしょうか。

はじめまして。

口内炎が「なぜできているのか」にもよると思います。
口内炎があるのであれば一度動物病院を受診し、その原因をきちんと調べてあげてください。

動物病院用のもので、乳酸菌製剤として口内炎に効果があるというサプリメントは存在します。あくまでサプリメントでお薬ではありません。私のところでは、お薬と併用して、あるいはどうしてもお薬が飲めない子に使うことがあります。

人間用の乳酸菌に同じような効果が期待できるかどうかはわかりません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト