杉浦岳 先生からの回答
はじめまして。
原則として嘔吐を繰り返すというのはあまり正常な状態とは思えません。
一時的なもの(何か舐めたとか、食べたとか)で嘔吐することもありますが、それを頻繁に繰り返すということは考えにくいです。
身体検査とレントゲン検査だけでわかる異常は限られています。いろいろ調べてもわからない問題、あるいは健康状態自体には問題がない可能性もありますが、調べてみなければわかりません。
もし心配なくらいの状態で、かかりつけの先生で詳しい検査をしていただけないのであれば、検査をしてもらえる病院できちんと見てもらうのもいいと思います。それで何も異常が見つからなければ安心ですから。
2011/07/21 11:32 参考になった! 0
投稿者 ぷーママ さん からの返答
ありがとうございました。
あれから嘔吐はしていませんが、どこか
検査してくれる病院を探してみます。
2011/07/28 11:32
このままでいいのでしょうか?
はじめまして。アドバイスをお願いいたします。
トイプードルのもうすぐ2歳になるオスです。去勢手術済みです。
飼いはじめたころから、よく吐く子でした。
心配になり、近所の先生に相談したところ、レントゲンを撮って
もなにも見えないので心配ないということでした。
成長とともに吐くことも減ってきていたので安心していたのですが、
先週夜中に突然「オェオェオェ」ということもなく吐き出しました。
食後3時間経っていたのですが、少しのフードと透明の液体でした。
その後、自分で水を飲んでは少し吐くというのを繰り替えしていた
のですが次の朝には元気に食欲もあり、吐くこともありませんでした。
しかし、昨日食後6時間経ってから同じような吐き方をしました。
急いで近所の先生に診てもらったのですが、ペットがあまりにも元気が
良いし、便も普通なので「検査するまでもないよ」と言われ、レントゲンも血液検査もしていただけませんでした。
今朝は、少しおかゆを食べました、吐いてはいないのですがあまり
元気がありません。
違う病院へ行ってみるべきなのでしょうか?