だいじょうぶ?マイペット

バベシア症の疑い

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / ブルドッグさん

 
2011/09/28 11:42

初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。
先週末より嘔吐を繰り返し、食事も水もうけつけず病院に行ったらバベシア症の疑いがあるとのことでした。血液検査では、赤血球、ヘモグロビン、血小板が基準値以下、肝機狽ヘ基準値上、黄疸1.0、炎症反応1.4
レントゲンでは脾臓が肥大しているとのことでした。尿の色も濃く歯茎は真っ白ではないですが白いです。結果はでていませんが、獣医師は五分五分とのことです。現在の治療は抗生剤、吐き気止めの注射、水分補給の点滴、抗生剤の飲み薬で様子みています。食事は栄養価の高い缶詰を病院からもらい、又市販の犬用粉ミルクや果物を食べれる時に与えています。点滴や注射をした日は楽になるのかご飯も欲しがり水も飲みます。でも翌日は欲しがらないです。先生は欲しがらなくても缶詰を歯茎にぬって食べさせるようにして免疫力をあげないと駄目だと言われました。
やはりバベシア症なのでしょうか。それと嫌がってでも食べさせなければいけないのでしょうか。今後家庭でどのようにしていったら良いでしょうか。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト