- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
壊死してしまった尻尾
はじめまして。
狆5歳について質問させTれいただきます。
今月初めに下痢をした際に、長毛のため汚れないようにとおしりまわりの毛と尻尾の毛を結びました。過去にも下痢をしたときには同じように対処していたのですが、今回は垂れ下がる尻尾の毛を尻尾本体にゴムで結びました。結んだ時に血行不良にならないようにと軽く結んだつもりでしたが、ゴムがだんだんとしまったらしく、ゴムを除けた時には炎症を起こした状態でした。
あわてて病院に連れて行きましたが、おそらく血行不良で壊死してしまっているでしょうとのことでした。
わずかに望みを持っていましたが、2日後、5日後と病院に行き、確実に壊死しているという診断でした。
選択肢としては、このまま脱落するのを待つか、手術で切断するかということでした。
なかなか決断がつかず、今は感染防止のため抗生剤と投与され、飲んでいるような状態です。
今日でゴムで縛った日から20日目です。
壊死した部分はミイラ化していますが、にわかに脱落の様子はありません。
ただ、このままにしておいた場合、感染を起こして最悪の場合敗血症を発症してしまうことがあるのではないかという恐怖があります。
一方、短頭種であること、気管支が弱いことと、一昨年から昨年にかけて原因不明の病気(おそらく脳か、神経系だと思われます)があったため、全身麻酔下での手術にも大変不安があります。
このような場合、一般的な処置としてはやはり手術でしょうか?