- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2011/02/25 10:14
2度目の質問になります。
住所はタイ プーケットです。
先週の金曜日にパルボウイルスを発症し、土曜日から点滴治療(点滴は日曜日から)と入院をしていましたが、今週水曜日の夜に「下痢もなく吐かないし、元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2011/05/18 00:18
以前、パルボウイルスに感染した子犬について質問させて頂いた、タイ プーケット在住のものです。お陰さまで、パルボは完治、ただいま生後5ヶ月、元気に成長しています、が。
先日、右目の周りにハゲを発見、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/18 18:27
こんにちわ。愛知県出身ですが、現住所はプーケット(タイ)です。
1歳になるうちの犬ですが、1か月程前にお尻にゴルフボール程度の大きさのしこりがあるのを見つけました。
すぐに病院へ行き、先生に見て頂き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/18 18:26
こんにちわ。愛知県出身ですが、現住所はプーケット(タイ)です。
1歳になるうちの犬ですが、1か月程前にお尻にゴルフボール程度の大きさのしこりがあるのを見つけました。
すぐに病院へ行き、先生に見て頂き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/18 18:27
こんにちわ。愛知県出身ですが、現住所はプーケット(タイ)です。
1歳になるうちの犬ですが、1か月程前にお尻にゴルフボール程度の大きさのしこりがあるのを見つけました。
すぐに病院へ行き、先生に見て頂き... 続きを見る
-
- 回答 1名
- Canine Parvovirusと診断されました。
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2011/02/19 20:35
初めまして。愛知県出身ですが、住所はタイ プーケットです。
2月12日から飼い始めた子犬がパルポウイルス Positiveと診断されました。
生後6週目くらいです。
飼い始め当初、何もワクチン接種はしていない... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/18 18:26
こんにちわ。愛知県出身ですが、現住所はプーケット(タイ)です。
1歳になるうちの犬ですが、1か月程前にお尻にゴルフボール程度の大きさのしこりがあるのを見つけました。
すぐに病院へ行き、先生に見て頂き... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 5ヵ月
2025/05/19 23:14
右後ろ脚のかかとの部分に、ラズベリーに似たできものがあります。
特に気にする様子はないので放置していたんですが、最近になってプラプラ取れそうで取れないです。
細い糸でプツッと取るのは危険ですか?
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメマル(ポメラニアン×マルチーズ) / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/04/10 18:55
元気よくご飯をモリモリ食べるのですが、おへそ辺りに膨らみがあります。
ヘソヘルニアでは無いでしょうか?
ブリーダーは大丈夫と言ってますが、本当に大丈夫でしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
お尻にゴルフボール大のしこり
こんにちわ。愛知県出身ですが、現住所はプーケット(タイ)です。
1歳になるうちの犬ですが、1か月程前にお尻にゴルフボール程度の大きさのしこりがあるのを見つけました。
すぐに病院へ行き、先生に見て頂き、毛刈りをし、その患部を調べたのですが、特にキズがある訳でも、変色している訳でもなく、「どこかに激しくぶつけたのでは?」と言うことで消炎剤を処方されました。その後、薬が切れても症状が無くならないので、細胞検査を依頼したところ、注射針で中身を吸い出し、血のような体液のような色の物が吸い出され、「血液の一種で、膿とかそういう物では無いから、やはり心配は無い。ただ、ここにtumorが出来ているので、激しい運動等すると、すぐにここにこの血液みたいなのがたまるから、しばらくは運動はさせないでください」と、もう一度消炎剤と、細胞検査はせずに終わりました。
そしてそれから2週間経ちましたが、まだしこりはあります。先生が言うには「小さくなった」と言いますが、素人目には変わってないような気がします。病院へ行くたびに、吸い出してもらってます。
先生の見解は「とることも出来るが、あまりしたくない」というものです。
そして今日、改めて患部を触ると、また大きくなってるような気がします。感触はころころした感じで動きます。
プーケットなので、病院が限られていることと、病名はtumor(腫れ物)としか分からないのも歯がゆくて、日本の先生の見解をお聞きしたくて相談しました。
触っても痛がりません。歩いてても自分で気にすることもありません。
5日前の病院は吸い出しも、薬も処方されませんでした。
まだ若い犬なので、心配した物ではないような気もしますが、どうか、アドバイスをお願い致します。