だいじょうぶ?マイペット

手・足の痛み

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / syochanさん

 
2012/06/27 22:05

はじめまして。アドバイス頂きたいと思いまして質問させて頂きました。1歳です。3月末ごろから手や足に体重をかけず歩くようになりました。最初は散歩中に痛めたのかと思いました。何日間か様子を見ましたが、食欲もなく、症状も良くならないので病院へ連れて行きました。レントゲンを施行しましたが、レントゲン上は正常でした。少し熱があるとのことでした。痛み止めの注射を打ってもらい、痛め止めの内服薬をもらって帰りました。薬が効いたようで、しばらくは問題ありませんでした。何日間か経つとまた手や足に症状が現れたので、また病院へ行きました。またレントゲンを施行しましたが、異常はありませんでした。おそらく靱帯が伸びたのだろうということで、ヒアルロン酸の注射を打ってもらいました。散歩も行かずしばらくは安静にということで、約1ヶ月安静にしました。症状も良くなってお散歩にいけるかなと思っていたら、また症状が出てしまいました。日によって手を痛がったり、足を痛がったりしています。今までは左手・足だったのですが、今週に入ってから右手にも体重をかけないようにしています。食欲もなく、元気もありません。また靱帯を痛めてしまったのでしょうか?何か病気が隠れているのではと心配しています。

はじめまして

経過が長いようですし、痛みをとるような処置は十分されていますので、もしかすると神経系(頭部や頚部)にトラブルがあるかもしれません。

CTやMRIなどの精密検査をする方がいいかもしれません。

かかりつけの先生とよく相談してください。

お大事に。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト