- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
お薬について
初めまして。
現在、胆泥症でウルソ、スパガール/腎臓病でクレメジンを服用しております。
腎臓の数値は幸い、今は落ち着いております。
先月の健康診断で、心臓にかすかな雑音が聞こえると言われました。
肺は綺麗とのことです。
しかし、これから老化に伴い、心臓も症状が出てくるので・・・ということでレリートという薬をもらいました。
早めに飲ませれば、進行もゆっくりになる可能性があるといわれました。
レリートの副作用をネットなどで調べましたが、いまいちわかりません。
やはり、腎臓や肝臓にもそれなりに負担がかかってくるのでしょうか。
最近、食事を食べた後に、から咳のような咳をするようになり、苦しそうで、普段も元々興奮するタイプでハァハァすぐするのですが、特に、ひどくなり疲れやすくなってきたように思います。
一度、レリートをほかの薬と併せて飲ませたのですが、翌明け方に吐き気が
あったのか、吐いてしまったので、中止しております。
腎臓の数値も落ち着いてきたので、できるだけ負担のかからない方法を考えているのですが、心臓肝臓腎臓と薬漬けにして大丈夫なのか不安です。
現在、朝は腎臓サポートとオーダーメイド食を50gずつ+心臓サポートのサプリ+酵素、 夜は手作り食に心臓サポートサプリ+酵素にそれぞれ薬を混ぜて与えてます。
近くに大きな病院もなく、車もないので、3年程診ていただいている先生なのですが、軽く物事をおっしゃるので本当に大丈夫かなぁと思ってしまいます。
お薬の組み合わせなども大丈夫かなと思っています。
どうか、アドバイスをいただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。